iPhoneのフォーカスモードを活用して、1日中背景を変える方法をご紹介します。 仕事中はよりプロフェッショナルな雰囲気の壁紙に、休日は明るく晴れやかな壁紙に、そして夕方には気分を落ち着かせるために暗めの壁紙に。 フォーカスモードを使えば、時間帯や曜日によってiPhoneの壁紙を変えることができます。
このヒントが気に入る理由
- 時間帯や曜日に合わせてiPhoneの壁紙や通知設定をカスタマイズできます。
- 休日には楽しい背景を、仕事中はプロフェッショナルな壁紙を使いましょう。
- あらかじめ設定したスケジュールで自動的に背景が切り替わるので、切り替えるたびに新しいフォーカスを手動で設定する必要はありません。
時間帯に合わせてiPhoneの壁紙を変更
時間帯によってiPhoneの壁紙を変えるには、プリセットのフォーカスモードと独自のカスタムフォーカスモードを組み合わせて使います。 各フォーカスの設定には、ホーム画面とロック画面の両方の壁紙をカスタマイズするオプションがあり、フォーカスモードを切り替えることでiPhoneの背景を変えることができます。 iPhoneのカスタマイズのヒントやトリックをもっと知りたい方は、以下をご覧ください。 無料のニュースレター「今日のヒント」を購読してください。 それでは、「フォーカス」を使ってiPhoneの背景を変更する方法をご紹介します:
iPhoneの隠れた機能を発見する1日1分のヒント(スクリーンショットとわかりやすい説明付き)で、iPhoneを使いこなしましょう。
- iPhoneで「設定」を開き、「フォーカス」をタップします。 この例では、「個人」、「睡眠」、「仕事」を使い、「夕方」という独自の「フォーカス」を作成します。 しかし、これはあなたのiPhoneのことなので、あなたに最適なものを使ってください! それがカスタマイズの楽しいところです。
- まずはPersonalの設定。 これは仕事中以外の日中の壁紙になります。 フォーカスのリストに「パーソナル」がない場合は、右上のプラスアイコンをタップします。
- パーソナル」をタップします。
- フォーカスのカスタマイズ」をタップします。
- この時間帯に通知を受け取りたい人やアプリを選択します。 これは、どのフォーカスを設定するかによって異なります。 たとえば、「仕事」フォーカスの場合、特定のアプリや人からの通知を制限することもできます。
- 次に、クリエイティブになって、ロック画面とホーム画面の両方の背景を選択します。
- Appleのプリセットの背景で遊んだり、自分の写真を使ったり、GoogleやPinterestで楽しい壁紙を探すこともできます。 Focusのロック画面とホーム画面の壁紙の選び方については、こちらの記事をご覧ください。
- 壁紙を貼り終えたら、「スケジュールを追加」をタップします。
- 時間を選択します。
- 私は週4日、月~木の9~18時に仕事をしているので、金~日の9~18時のみオンになるように Personal を設定します。
- 時間のカスタマイズが終わったら、「完了」をタップします。
- これで最初のフォーカスモードが設定されました! 次に、「フォーカス」設定に戻って、自分のスケジュールに基づいて「仕事」と「睡眠」を設定し、それぞれに個別の壁紙を設定します。 カスタマイズしたい各フォーカスモードについて、ステップ 1-11 を繰り返し、これらのフォーカスを有効にしたい時間帯と曜日を選択するだけです。
- 次に、独自のフォーカスモードを作成するには、右上のプラスをタップします。
- カスタム」をタップします。
- フォーカスに名前を付け、それに合う色とアイコンを選びます。 私は「Evening」と名付けます。 次に、「次へ」をタップします。
- フォーカスをカスタマイズ」をタップすると、このフォーカスモードが仕事終わりや日没時にオンになるように設定できます。
これで、フォーカスの設定に対応する背景が個別に設定され、フォーカスモードをオン/オフするたびに壁紙が変わります。 それぞれのフォーカスにスケジュールを設定すれば、設定した時間や場所になると、それぞれのフォーカスが起動し、自動的に壁紙も変わります。 また、手動でいつでもフォーカスをオンにすることもできます。 これによって、お休みのときは楽しいホーム画面に、仕事中はよりプロフェッショナルな壁紙に、そして夕方のくつろぎの時間にはよりダークでリラックスした背景に自動的に切り替わるので、両方の長所を生かすことができます。
もちろん、上記の手順どおりにフォーカスモードを設定する必要はありません。 フォーカスモードで自由に遊んだり、特定の曜日や時間帯のためのカスタムフォーカスを作成したりできます。 また、iPhoneの壁紙が消え続けてしまう場合は、このソフトウェアのバグを修正する方法をご覧ください!