Apple Watchを手にしてからというもの、朝の目覚ましはApple Watchがメインになりました。 Apple Watchでアラームの設定をいじっていることがよくあります。 そのため、iPhoneを使わずにApple Watchから直接アラームを削除する方法を知っておくと便利です。 ここでは、Apple Watchでアラームを無効にする方法をご紹介します。
このヒントが気に入る理由
- もう使いたくない、または起こされたくないアラームを無効にしましょう。
- iPhoneを使わずに、Apple Watchから直接アラームを削除できます。
Apple Watchのアラームを削除する方法
システム要件
このヒントはiOS 16以降を搭載したiPhoneで動作します。 iOSを最新バージョンにアップデートする方法についてはこちらをご覧ください。
iPhoneでアラームを設定した場合でも、Apple Watchから直接アラームを削除できます。 Apple Watchのアラームが誤作動している場合は、この記事でその原因と対処法をご覧ください。 Appleデバイスの使い方を学ぶのがお好きな方は、ぜひ無料の 今日のヒント
iPhoneの隠れた機能を見つけよう1日1分でiPhoneを使いこなすためのヒント(スクリーンショットとわかりやすい説明付き)を毎日お届けします。
- デジタルクラウンを押して、Apple Watch Appライブラリを開きます。
- アラーム」をタップします。
- 削除したいアラームをタップします。
- 下にスクロールして「削除」をタップします。
たったこれだけで、iPhoneを使わずにApple Watchから直接アラームを削除できます。
注意
スリープスケジュールでアラームを設定した場合、この手順でアラームを削除することはできません。 Healthアプリで修正する必要があります。