多くの人は、日によって異なるアラームを設定しています。 仕事で朝5時半に起きなければならないのに、週末は朝8時まで寝ていたいという人もいるでしょう。 朝の出勤前に「起きろ!!」というモチベーションがもっと必要かもしれません。 心配はいりません。アラームに名前をつけることで、さらにやる気をアップさせたり、その日に必要なアラームを思い出すことができます。 iPhoneでアラームに名前をつける方法をご紹介します。
iPhoneの隠れた機能を見つけよう1日たった1分で、iPhoneを使いこなすためのヒント(スクリーンショットとわかりやすい説明付き)を毎日お届けします。
iPhoneでアラームに名前をつける方法
-
iPhoneの時計アプリを開きます。
-
下部にある「アラーム」タブをタップします。
-
左上の「編集」をタップします。
-
名前を付けたいアラームを選択します。
-
ラベル]をタップします。
-
アラーム名を入力します。
-
完了をタップします。
-
保存をタップします。
以上で設定は完了です。 次に、グループテキストに名前を付ける方法を説明します。
トップ画像: Real Life Design / Shutterstock.com