iPhone 11やホームボタンのないiPhoneでSiriを使う方法を知りたいですか?iPhoneの初期モデルではホームボタンでSiriを起動できましたが、iPhone X以降ではそのオプションはありません。ホームボタンに慣れているとSiriの起動は直感的ではないかもしれないが、筋肉の記憶を鍛えなおせば簡単だ。もちろん、ホームボタンがないiPhone 11 Proやそれ以前のiPhoneでも、「Hey Siri」はこれまでと同じように使えます。しかし、iPhone 11でSiriを手動で起動する方法については、以下でご紹介します。
iPhoneの隠れた機能を発見しよう1日1分でiPhoneを使いこなすためのヒント(スクリーンショットとわかりやすい説明付き)を毎日お届けします。
ホームボタンのないiPhoneでSiriを起動する方法
iPhone 11のサイドボタン(旧スリープ/スリープ解除ボタン)は、Siriの起動を含む、これまでホームボタンで行っていた多くの機能を実行します。
-
iPhoneのサイドボタンをクリックしたままにすると、Siriが起動します。
これだけです!上記で述べたように、Hey Siriも引き続きオプションです。設定」アプリケーションを開き、「Siri」を選択し、「Hey Siri」をオンに切り替えることで、Hey Siriがオンになっていることを確認できます。ただ、Hey Siriは低電力モードがオンの場合、起動しないので、動作しない場合はそれが原因かもしれません。そんなときは、サイドボタンをクリックしたままにしてSiriに話しかけましょう。それでも問題が解決しない場合は、Siriトラブルシューティングのヒントをご覧ください。Siriを有効にしたら、自分だけのカスタマイズデイリーアップデートなど、Siriのクールな機能を試してみませんか?